2009年2月4日水曜日

参考書は一週間で終わらせろ!

なんかまだ3回しか記事を書いてませんが、タイトルの口調が最近の新書の名前っぽいですね。最近ちょっと暴言チックな言い回しが社会でウケてる気がします。自分だけか。


と本題に戻って。
タイトルはずばりそのままです。

「チャート式を一週間で終わらせろって言ってるの!?」

って思うかも知れませんけど、そうです。タイプミス、うそです。
そういう意味ではありません。じゃあどういう意味かといいますと、

「一週間で終わる参考書をつかえ」

ってことですね(紛らわしくてすみません汗)

勉強っていうのは1から積み上げるのはすごく大事なんですが、それだと自分がどの位置にいるかわからなくなってしまいがちなんです。そのため意味もなく資料集の隅々まで読んでしまったり、大事な部分よりいらない部分に時間をかけてしまったり・・・。そういった「無駄」というか「非効率さ」は出来るだけ排除しなければ、限りある時間を台無しにしてしまいます。

1週間で終わる参考書だと何がいいのかと言いますと、早い段階で全体が見渡せるからなのです。「受験の全体をすでに見渡している」受験生は、受験前までに果たして何パーセントなのでしょう?

受験がどこまであるか分らないのに、今目の前の勉強をするというのは非常に危険だというわけです。受験の全体を見渡すというのは、受験の全体を理解しているという意味ではなくて、雰囲気を掴み取っているかという意味です。そうすると情報の取捨選択が出来るようになり、「これは重要だ」「これは流すだけでいいだろう」といったように効率のよい勉強が出来るのです。

でも、1週間で終わる参考書で受験に合格できるとは思いません。全体を見渡せたあとは、その間をどんどん他の勉強で埋めていって、受験合格への橋づくりをしなければなりません。

ということはつまり・・・
受験生の皆さん!早めに赤本は読みましょう。
ゴールを見ないで足もとのボールを蹴っても入りませんよ。

2 件のコメント:

  1. 俺も高校の勉強とかスルーして春に志望校の過去問やってそれの対策ばっかりしてたなー。

    デバイスは正直自分が使いやすい・馴染んでる物だったらなんでもいい感はあるよね。気分転換とかにちょっと変えてみたりするのはいいけど。
    2年ぶりくらいに懐かしのsurFace使ったら当たったりさ。

    ていうか俺も2日前にブログ始めたんだけどなんなんだこの繋がりは。とりあえずリンクしとくわ。

    返信削除
  2. まじで!それはウケる(笑
    しかも同じ所ってどんだけ繋がってるんだ…。

    お、俺もリンクしとくー!

    返信削除